イベント情報

講演会

アメリカ大使館協力シンポジウム:米国大学における学生競技者に対する教育マネジメントの現状分析~日本版大学体育局(AD)モデルの構築に向けて~

開催期間:2017年3月29日(水)

◇プログラム概要

筑波大学、テンプル大学、株式会社ドーム間の共同研究プロジェクト「Japan College Sport Research Project・米国大学における学生競技者に対する教育マネジメントの現状分析~日本版大学体育局(AD)モデルの構築に向けて~」の最終報告発表を、アメリカンセンターJAPANにて開催します。

この研究プロジェクトの主な目的は、日本、及び米国における、大学スポーツ運営の現状を把握し、日本版大学体育局のモデル案を提唱することにあります。シンポジウムの第一部は、研究成果の報告とし、筑波大学、松元剛准教授による“Current Status of College Sport in Japan”、テンプル大学、Daniel Funk教授による“Benefits of College Athletics for US Universities”、ミネソタ大学、井上雄平助教授 による“Organization and Finance of US College Athletics”のプレゼンテーションを予定しています。第二部では、テンプル大学のJeremy Jordan准教授による“日本版大学アスレチックスのモデル案の提案”、 プロジェクトメンバーによるパネルディスカッションや来年度の研究計画案について発表が行われます。


お申し込みはこちらから (https://business.form-mailer.jp/fms/d921abad68273


◇プログラム内容
13:00  開場
14:00  開会
第1部 研究プロジェクト報告 14:20~15:20
14:20~14:35 「Current Status of College Sport in Japan」(Mr. Matsumoto)
14:35~14:50 「Benefits of College Athletics for US Universities」(Dr. Funk)
14:50~15:05 「Organization and Finance of US College Athletics」(Dr. Inoue)
15:05~15:20 Q&A 休憩(15:20~15:35)
第2部 シンポジウム 日本版アスレチックデパートメントとは! 15:35~16:55
司会進行 (Mr. Matsumoto) 
15:40~16:00 モデル案の提示 (Dr. Jordan)
16:00~16:30  Dr. Jordan, Dr. Funk, Dr. Inoue, Mr. Abeによるディスカッション
16:30~16:45 フロアーからの質問
16:45~16:55 来年度以降の取組概要
17:00  閉会

*YouTubeで生放送配信予定です。https://www.youtube.com/user/usembassytokyo/live

 

◇講 師 

ジェレミー・ジョーダン テンプル大学准教授 (Dr. Jeremy Jordan)
フロリダ州、マイアミ大学において、スポーツアドミニストレーション学科のプログラムコーディネータ及び助教授として経験を積み、2008年に、テンプル大学the School of Tourism and Hospitality Management 部局において勤務を開始。全米大学体育協会(NCAA)のFaculty Athletics Representative として、協会、学校、体育局の橋渡し役を経験し、その役割から得た米国大学スポーツの統治体制に関する幅広い知識を、このプロジェクトに活かしている。

 

 

 

ダニエル・ファンク  テンプル大学教授 (Dr. Daniel Funk)
米国テンプル大学the Sport and Recreation Management Program 学科の教授及び、同校the School of Tourism and Hospitality Management 部局のWashburn上級主席研究官。主に、スポーツやそれに関連した業界へ、人々が関わりを持つ内部的、外部的要因や、心理分析をテーマに研究し、2012年と2013年には研究の成果を認められ、Dean’s Research Honorに選出された。オハイオ州立大学でスポーツマネジメントの修士号、博士号を取得。

 

 

 

松元 剛 筑波大学体育系准教授
筑波大学体育系、コーチング学・スポーツ国際開発学共同専攻の准教授。1994年から筑波大学にて勤務を開始。日本体育学会や日本コーチング学会等様々な学会に所属し、スポーツ教育に関する知識を豊富に蓄える。1999年から2000年にサンディエゴ州立大学にて、また、2007年から2008年にオハイオ州立大学にて客員研究員として滞在した際に、米国大学スポーツの魅力や統治体制を目の当たりにし、以降米国大学スポーツに関する知識を深めていく。

 

 

 

井上 雄平 ミネソタ大学助教授
ミネソタ大学スポーツマネジメント学科所属。2007年、オハイオ州立大学、スポーツ・エクササイズマネジメント学科修士号取得、2011年には、テンプル大学ビジネスアドミニストレーション学科の博士号を取得。また、筑波大学の学生時代は、松元剛准教授が監督を務めていた、アメリカンフットボール部に所属し、2005年に同大学を卒業。

 

 

 

 

 

アベ ケビン 株式会社ドーム経営企画部 部長
スポーツを通して、日本の教育を世界基準に変革していく取り組み「アカデミックインフラストラクチャープロジェクト」のマネージャーとして活躍している。高校卒業までを、米国・テキサス州で過ごし、その後、立命館アジア太平洋大学に進学、アジア太平洋マネジメント学部を卒業。大手通販会社を退職後、2012年に株式会社ドームに入社。「スポーツを通して社会を豊かにする」という、株式会社ドームの理念の元、民間企業からの視点、スポーツ先進国アメリカで育った経験も活かし、本プロジェクトの成功を支えている。

 

 

基本情報

開催期間
2017年3月29日(水)
対象
学生・社会人
時間
14:00~17:00 (開場13時)
地域
関東・甲信越
会場
アメリカンセンターJapan
住所
港区赤坂1-1-14 NOF溜池ビル8階
使用言語
英語・日本語
その他
日英同時通訳付
参加費
無料
定員
80名

カレンダー

条件検索

Twitter

  • YouTube
  • Flickr
  • LINE